腰痛の本当の原因は股関節に!?|芦屋市口コミ上位のあしや鍼灸接骨院・整体

腰痛の本当の原因は股関節に!?

こんにちは!

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院の2階Ruanaです!

鍼灸師の千原です^^

 

今年は秋が短く、突然冬が訪れました 😯 

気候の変動にギックリ腰、風邪など体調を崩している方が増えています。

 

鍼とお灸を取り入れて冷えにくい身体のめぐりを付けて行きませんか?

 

長年の肩こりと冷えで悩まれていたお客様のご感想をいただきましたので紹介します 🙂 

 

 

 

コリは一度の施術でかなり解消したとおっしゃっていただけて、

冷えは回数を重ねるにつれて「冬なのに寒くない!」と感じていただいています 😉 

 

 

 

こちらのお客様も酷い肩こりをお持ちの子育てママさんです。

なんと言ってもママは体力勝負!

私自身も二児の母なので体調管理も子育ての一環だと捉えています!

 

ご自身のケアをしながらうまく日々を乗り越えていく

お手伝いをさせていただきたいと思っております 🙂 

 

 

 

 

 

《 鍼とお灸の違いとは? 》

 

端的に言えば、ツボへのアプローチ方法の違いになります。

刺す or 温める どちらの手段を使うか?です。

 

コリに関してはが得意分野です!

冷えに関してはお灸が得意分野です!

 

お身体を拝見しながら、それぞれ適宜駆使していきます 😆 

 

 

鍼とお灸を使って

カラダの中に361個あるツボ、そして筋肉にアプローチするのですが

 

当サロンの鍼灸は皮膚の浅いところへ施術することを心がけています。

理由は、ツボは意外にも皮膚の表層にあるからです。

 

 

 

 

《 鍼灸の効能 》 

 

さて、鍼灸ってどんな時に受けるものと思いますか?

 

自律神経を整える、肩こり腰痛などの筋肉をほぐす・・・

その他にも

倦怠感、疲労感、頭痛、不眠、胃腸の不調、メンタルの不安定さ、イライラしやすい、免疫力を上げたい・・・

などなど。

 

沢山の症状に合わせた施術が可能です✨

なので、答えは いつでも どんな時でも始められる です 🙂

 

そして意外なことにリラックス効果も高いんですよ!

ツボへ刺激されるとカラダはリラックス状態になり副交感神経優位になるため

緊張がほぐれていきます。

 

今年の疲れは今年中に取っておきませんか?^^

 

「刺す」という言葉を使うのでハリへの恐怖感をお持ちの方もいらっしゃるかもしれませんが、

当サロンで使っていく鍼は

とても細いので初めてでも抵抗なく受けていただけます 😎 

 

 

 

刺すと、しなるほど細く、表面2ミリ程度の浅さでしか入れていきません。

髪の毛よりも細い鍼になります。

 

 

もちろん滅菌消毒済の鍼を使う直前に開けていくので衛生的です!

 

 

「鍼灸を受けてみたいけど、どこに受けに行けば良いかわからない・・・」

というお声をよく耳にします。

 

そんな方こそ当サロンへお越しください^^

快適な毎日のサポートをさせていただきます 🙂 

お待ちしております♡

 

 

 

お問い合わせやご予約はあしや鍼灸接骨院公式LINEから承っております。お友達追加、ご連絡をお待ちしております!

お電話からもお問い合わせができます!

0797-97-1267

芦屋市宮塚町3-4-101 あしや鍼灸接骨院

 

 

当院では、スタッフのマスク着用、徹底したアルコール消毒を行い、綺麗な空間作りを目指しております!

 

 

 

5qB243Lirm.png

ja.png

↑あしや鍼灸接骨院からお得な情報をお届けします↑

 

エレサスについてはこちら

骨盤矯正についてはこちら

深層筋調整についてはこちら

アトラステクニックについてはこちら

ART(アクティブリリーステクニック)についてはこちら

グラストン(ファシアスリックテクニック)についてはこちら

スーパーライザーについてはこちら

交通事故に関してはこちら

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院へのアクセスはこちら

↓お問い合わせはこちらへ↓

あしや鍼灸接骨院

兵庫県芦屋市宮塚町3-4-101

【お問合せ・ご予約】 0797-97-1267

芦屋市にある接骨院

あしや鍼灸接骨院は、当日でもご予約可能!!

 

*一部予約制の為、ご予約を頂いた方の施術を優先させて頂きます。

「免責事項」患者様のお声は個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは!初ブログです^^

9月からあしや鍼灸接骨院の2階Ruanaで鍼灸メニューを担当しています千原と申します 🙂 

 

 

働き始めて3ヶ月目になりますが、少しずつ美容鍼が浸透してきているのを感じています。

 

 

 

《 新しくなったコースは3種類 》

●美容鍼(60分) 12000円(初回8400円

●鍼灸治療(60分) 10000円(初回7000円

●鍼灸治療(90分) 15000円(初回10500円

 

 

 

中でも一番人気は美容鍼コース 😛

 

最小限の刺激で変化を感じたい方にオススメです。

よく見る顔中に刺されたハリネズミのようなものではなく、当店では10本しか使用していきません

鍼と言っても髪の毛より細い鍼を先端2ミリほどしか入れないのでほとんど痛みは感じないはずです。

 

また、当店ではお身体にもアプローチした上でお顔の施術をしていきます。 

👆ここが他店との大きな違いです❣

 

 

 

 

 

 

《 なぜお身体の施術も必要か? 》

それは身体の中を通るツボの道=経絡が関係してきます 😎 

道路と同じく、身体の中には胃なら胃、呼吸器なら肺に効果的なツボが点在しており

それぞれを繋ぐ道が存在します。それが経絡(けいらく)というものです。

 

たとえば胃の経絡は

目の下から始まりそのまま下降して~

胸元~胃の上エリア~腸の上~太もも~脚の外側を下降し~足の指先

まで通っていきます。

 

美は健康という土台の上にあると考えているのでまずはお身体の中を整えた上で

お顔のお悩みアプローチした方が効果が見えやすいのです 🙂 

 

たとえば内臓に不調があってそのせいでくすみがある方がいたとして

そういう方にいくらお顔のくすみ飛ばしの施術をしても効果は見えにくいと思いませんか?

まずはその不調な部分の内臓に効果的なツボを使ってお身体を健康に近づけることが先決だと考えています。

 

 

 

 

 

 

ちなみに経絡は身体の中に12本あり、ツボは361個もあります!

こんな症状にはこのツボが効く!というのを駆使するのが鍼灸師。

ツボ紹介は良かったらInstagram(ruana.shinkyu)でご紹介していますので参考にしてみてくださいね♥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

《 60分と90分の違いとは? 》

 

鍼灸治療コース60分と90分の違いは、鍼灸×マッサージの割合の長さの差もあるのですが

痛みやコリをサクッと取りたいか

より本格的にご自身の傾きやすい体質を改善させるために根本治療をするか、もあります。

 

3ヶ月間2週おきに受けてくださったお客様からは今年は冷えを感じない!と嬉しいご報告も聞こえてきます♪

 

 

 

是非、日々の美容と健康に鍼灸のエッセンスを加えてみてはいかがでしょうか 🙂 

お待ちしております^^

 

 

 

月曜日から土曜日は9時から21時まで診察しており、日曜 祝日も9時から18時まで診察を行っておりますのでお気軽にご相談ください!

※毎月第5週目(29日から31日)は休診日となりますのでご注意ください。

お問い合わせやご予約はあしや鍼灸接骨院公式LINEから承っております。お友達追加、ご連絡をお待ちしております!

お電話からもお問い合わせができます!

0797-97-1267

芦屋市宮塚町3-4-101 あしや鍼灸接骨院

 

 

当院では、スタッフのマスク着用、徹底したアルコール消毒を行い、綺麗な空間作りを目指しております!

 

 

 

5qB243Lirm.png

ja.png

↑あしや鍼灸接骨院からお得な情報をお届けします↑

 

エレサスについてはこちら

骨盤矯正についてはこちら

深層筋調整についてはこちら

アトラステクニックについてはこちら

ART(アクティブリリーステクニック)についてはこちら

グラストン(ファシアスリックテクニック)についてはこちら

スーパーライザーについてはこちら

交通事故に関してはこちら

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院へのアクセスはこちら

↓お問い合わせはこちらへ↓

あしや鍼灸接骨院

兵庫県芦屋市宮塚町3-4-101

【お問合せ・ご予約】 0797-97-1267

芦屋市にある接骨院

あしや鍼灸接骨院は、当日でもご予約可能!!

 

*一部予約制の為、ご予約を頂いた方の施術を優先させて頂きます。

「免責事項」患者様のお声は個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

 

 

 

 

こんにちは!

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院です!

 

芦屋市のあしや鍼灸接骨院では多くの交通事故後の

患者様にご来院いただいています。

 

11月に入り、陽が落ちるのがはやくなってきました。

このようなタイミングは交通事故に注意が必要です!

今回は交通事故に遭ってしまった際のケガの対応に

ついて書いていきます。

 

<整骨院・接骨院で施術が受けられる!>

交通事故の治療・施術は整形外科や病院以外にも

整骨院・接骨院で通院し受けることができます!

 

交通事故の症状を整骨院・接骨院で施術できるということを

ほとんどの方が知りません。

このことを知っておられる方は交通事故に遭われた

10人に1〜2人程度だと言われています。

 

ぜひ患者様はもちろんのこと、ご家族やご友人のためにも

お困りの際はこのような情報をお伝えください。

 

<整骨院・接骨院の施術のメリット>

整形外科や病院では痛み止めや湿布を処方され、

経過観察になるということも少なくありません。

 

しかしその間にも痛みや痺れなどの症状がひどくなることも

珍しくありません。

 

交通事故におけるケガはレントゲンなどには

写りづらいこともあります。

 

交通事故に多いむちうちでは

痛い→動かさない→硬くなる

といった悪循環に入ってしまうことが多いです。

その緊張をとるために手技で筋肉をほぐすことが

大切になります。

 

そうすることで早い回復が期待できます。

 

<あしや鍼灸接骨院の交通事故の施術>

芦屋市のあしや鍼灸接骨院では後遺症を残さないために

患者様にあった施術方法で施術を行なっていきます。

 

カウンセリングで事故の状況やお身体の状態をお伺いさせていただき、

お身体の状態を確認した上でどのように施術を行なっていくかご説明させていただきます。

 

来院時に痛みや痺れが強い場合や筋肉が硬くなっている場合は

筋肉をほぐす手技はあまり行わずに微弱電流治療器 エレサスを使用して

炎症や痛み、筋肉の張りを改善させていくような施術を行なっていきます。

 

筋肉が緩み痛みや痺れなどの炎症がおさまってきた状態で

少しずつマッサージなどの手技を行なっていきます。

また鍼も使用して施術も行っていく場合もございます。

交通事故に遭いより早く治療を行うことで改善も早くなります。

後遺症も残るリスクが減ってきますので、どうしたら良いかわからない場合は

まずあしや鍼灸接骨院にご来院もしくはお電話いただければご対応させていただきます。

 

 

月曜日から土曜日は9時から21時まで診察しており、日曜 祝日も9時から18時まで診察を行っておりますのでお気軽にご相談ください!

※毎月第5週目(29日から31日)は休診日となりますのでご注意ください。

お問い合わせやご予約はあしや鍼灸接骨院公式LINEから承っております。お友達追加、ご連絡をお待ちしております!

お電話からもお問い合わせができます!

0797-97-1267

芦屋市宮塚町3-4-101 あしや鍼灸接骨院

 

 

当院では、スタッフのマスク着用、徹底したアルコール消毒を行い、綺麗な空間作りを目指しております!

 

 

この記事の筆者

柔道整復師 守時 蓮:国家資格である柔道整復師を取得。子どもからお年寄りまでのココロとカラダの健康をサポート。併設施設animomでもトレーナーとして活動し、正しい姿勢と動作づくりで痛みや違和感のないカラダを目指します。

 

監修

staff01.jpg.webp

柔道整復師  松本 哲:青山学院大学卒業後国家資格である柔道整復師の資格を取得。2012年Conditioning LABO animom設立。スポーツ選手芸能関係者から子どもまで、多くのクライアントの肉体改造や治療に携わる。あしや鍼灸接骨院代表/柔道整復師/日本サッカー協会公認B級コーチ/キッズリーダー/全米ヨガアライアンスRYT200

 

 

あしや鍼灸接骨院で不調のない生活を取り戻し元気な生活を送りましょう!!

unnamed-3.jpg.webp

10351101_760391714001677_4142908225334745640_n-2.jpg.webp

 

 

 

5qB243Lirm.png

ja.png

↑あしや鍼灸接骨院からお得な情報をお届けします↑

 

エレサスについてはこちら

骨盤矯正についてはこちら

深層筋調整についてはこちら

アトラステクニックについてはこちら

ART(アクティブリリーステクニック)についてはこちら

グラストン(ファシアスリックテクニック)についてはこちら

スーパーライザーについてはこちら

交通事故に関してはこちら

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院へのアクセスはこちら

↓お問い合わせはこちらへ↓

あしや鍼灸接骨院

兵庫県芦屋市宮塚町3-4-101

【お問合せ・ご予約】 0797-97-1267

芦屋市にある接骨院

あしや鍼灸接骨院は、当日でもご予約可能!!

 

*一部予約制の為、ご予約を頂いた方の施術を優先させて頂きます。

「免責事項」患者様のお声は個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

 

※このブログは柔道整復師の国家資格保有者である松本哲、柔道整復師の国家資格保有者 守時蓮が監修しています。

 

 

こんにちは!

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院です!

 

最近当院でも増えている「肉離れ」についてです!

 

 

<肉離れとは?>

肉離れとは正式には筋挫傷と言います。

急な無理な動作をした際に発生する筋膜や筋繊維の損傷・断裂を表します。

発症すると患部に痛みが走り、断裂した際には「ブチッ」という音が

聞こえることもあります。

時間の経過につれ熱感や皮下出血、圧痛、腫脹などの症状が見られる場合も

あります。

 

<肉離れの原因は?>

肉離れの多くは踏み込み・ダッシュ・ジャンプなどの動作で

筋肉が急激に収縮した際や、着地動作などで筋肉が急に伸ばされた際に

発症するケースが多いです。

 

特に大腿四頭筋(太もも前)、ハムストリングス(太もも裏)、下腿三頭筋(ふくらはぎ)に好発します。

肉離れが発生する原因はいろいろな要因が考えられますが、

筋肉の疲労が関係します。

 

オーバーユースにより疲労が蓄積し、

筋肉が硬く柔軟性が失われてしまった状態は

肉離れを発症するリスクが高まります。

 

例えるなら新しいゴムは柔軟性があり、伸び縮みするのに対して

古く劣化したゴムは硬くなり、伸ばそうとするとブチっと

切れてしまいますね。

筋肉にも同じことが言えます。

柔軟性を保ち、伸び縮みできるようにしておくことが

肉離れを予防するためにも重要です。

 

<あしや鍼灸接骨院の肉離れの施術>

あしや鍼灸接骨院では主に手技と微弱電流エレサスで施術を行います.

 

肉離れの程度や症状などによって施術内容は変わってきますが、

微弱電流エレサスで患部の炎症を抑え、

損傷した筋組織の修復を促していきます。

さらに先ほどからご説明しているように

筋肉のコンディションが悪いことによって肉離れは

起こりやすい状態となります。

 

特に筋肉の緊張が強く張った状態は注意が必要です!

深層部の筋肉にもアプローチできる当院の手技で

硬く動作不良となった筋肉をほぐし、

本来の動きに戻していきます!

 

 

 

この記事の筆者

柔道整復師 守時 蓮:国家資格である柔道整復師を取得。子どもからお年寄りまでのココロとカラダの健康をサポート。併設施設animomでもトレーナーとして活動し、正しい姿勢と動作づくりで痛みや違和感のないカラダを目指します。

 

監修

staff01.jpg.webp

柔道整復師  松本 哲:青山学院大学卒業後国家資格である柔道整復師の資格を取得。2012年Conditioning LABO animom設立。スポーツ選手芸能関係者から子どもまで、多くのクライアントの肉体改造や治療に携わる。あしや鍼灸接骨院代表/柔道整復師/日本サッカー協会公認B級コーチ/キッズリーダー/全米ヨガアライアンスRYT200

 

 

あしや鍼灸接骨院で不調のない生活を取り戻し元気な生活を送りましょう!!

unnamed-3.jpg.webp

10351101_760391714001677_4142908225334745640_n-2.jpg.webp

 

 

 

5qB243Lirm.png

ja.png

↑あしや鍼灸接骨院からお得な情報をお届けします↑

 

エレサスについてはこちら

骨盤矯正についてはこちら

深層筋調整についてはこちら

アトラステクニックについてはこちら

ART(アクティブリリーステクニック)についてはこちら

グラストン(ファシアスリックテクニック)についてはこちら

スーパーライザーについてはこちら

交通事故に関してはこちら

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院へのアクセスはこちら

↓お問い合わせはこちらへ↓

あしや鍼灸接骨院

兵庫県芦屋市宮塚町3-4-101

【お問合せ・ご予約】 0797-97-1267

芦屋市にある接骨院

あしや鍼灸接骨院は、当日でもご予約可能!!

 

*一部予約制の為、ご予約を頂いた方の施術を優先させて頂きます。

「免責事項」患者様のお声は個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

 

※このブログは柔道整復師の国家資格保有者である松本哲、柔道整復師の国家資格保有者 守時蓮が監修しています。

 

こんにちは!

芦屋市にある『あしや鍼灸接骨院』です!

 

今回は鍼治療の効果について書いていきます!

 

鍼治療とは?

 

皮膚や筋肉に鍼を刺入していきます。

鍼は、髪の毛程の細い鍼で使い捨てのものをあしや鍼灸接骨院では使用しております。

 

鍼治療の効果とは?

 

鍼治療では、筋肉や細胞組織に刺激することで気の流れや自然治癒力を高めることが可能となります。

 

筋肉にアプローチすることで、凝り固まり循環の悪くなった部分に小さな傷を付け自然治癒力を高めることでコリ改善や痛みの改善に効果的です。

 

気の流れを良くする為には、経穴にアプローチすることで全身の気の流れを整えることが可能となります。

気を補ったり、流れを良くしたりすることで不調改善に効果的です。

病気になる前の『未病』にも鍼治療は効果的です。

体のバランスを見ることでどこに不調が出ているかを判断しアプローチし予防していく事が可能となります。

 

 

あしや鍼灸接骨院での鍼治療は?

 

あしや鍼灸接骨院での鍼治療は筋肉にアプローチする西洋医学と経穴にアプローチする東洋医学の両方を行っています。

お客様の症状に合わせたアプローチを行っていきます。

 

肩こりや腰痛の方には凝り固まってしまっている筋肉にアプローチしていきます。

全身の倦怠感や不眠でお悩みの方にはバランスの崩れた経絡の経穴を用いてアプローチしていきます。

 

お身体のお悩みがある方はあしや鍼灸接骨院にご来院くださいませ!

根本治療を行い悩み改善に向け全力でサポートさせて頂きます!

 

 

監修

staff01.jpg.webp

柔道整復師  松本 哲:青山学院大学卒業後国家資格である柔道整復師の資格を取得。2012年Conditioning LABO animom設立。スポーツ選手芸能関係者から子どもまで、多くのクライアントの肉体改造や治療に携わる。あしや鍼灸接骨院代表/柔道整復師/日本サッカー協会公認B級コーチ/キッズリーダー/全米ヨガアライアンスRYT200

 

 

あしや鍼灸接骨院で不調のない生活を取り戻し元気な生活を送りましょう!!

unnamed-3.jpg.webp

10351101_760391714001677_4142908225334745640_n-2.jpg.webp

 

 

 

5qB243Lirm.png

ja.png

↑あしや鍼灸接骨院からお得な情報をお届けします↑

 

エレサスについてはこちら

骨盤矯正についてはこちら

深層筋調整についてはこちら

アトラステクニックについてはこちら

ART(アクティブリリーステクニック)についてはこちら

グラストン(ファシアスリックテクニック)についてはこちら

スーパーライザーについてはこちら

交通事故に関してはこちら

芦屋市にあるあしや鍼灸接骨院へのアクセスはこちら

↓お問い合わせはこちらへ↓

あしや鍼灸接骨院

兵庫県芦屋市宮塚町3-4-101

【お問合せ・ご予約】 0797-97-1267

芦屋市にある接骨院

あしや鍼灸接骨院は、当日でもご予約可能!!

 

*一部予約制の為、ご予約を頂いた方の施術を優先させて頂きます。

「免責事項」患者様のお声は個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

 

 

※このブログは柔道整復師の国家資格保有者である松本哲、柔道整復師の国家資格保有者 守時蓮が監修しています。